2018.01.24
地震防災訓練
1月17日(水)
地震防災訓練を実施しました。
南海トラフ大地震、マグニチュード9.1を想定。
1)地震発生
揺れが収まるまで自分の身を守ります。
2)異常確認・情報収集
対策本部が設置され、体調の指示にて各フロア異常がないか隅から隅まで確認をします。
3)本部移動
情報収集の結果、津波発生と施設へは2時間後に浸水が迫ることが判明し1階事務所から4階介護職員室へ対策本部を移動します。
4)けが人救助
情報収集の結果、地震の影響で受傷し動けないけが人がいると判明、救助に向かいます。
5)停電想定
大地震により電源が喪失された想定でもあるため、照明を消して行います。
けが人を救助し行方不明者がいないことを確認、第1部は終了。
第2部として
6)停電時の発電機の使用方法について
実際に動かして体験します。
7)地下設備への水の侵入を防ぐため
土嚢(どのう)を積み上げる体験もしました。
実際にモノを動かし、ヒトに動いてもらうと とても大変だ、と感じるとともに訓練マニュアルの中身も現実味が出て修正が必要、完成度が高くなっていくでしょう。
万が一に備え、火災および地震などについて今後も訓練を継続していきます。
管理 大野