お知らせ
江之子島コスモス苑からの
お知らせ
最新情報
江之子島コスモス苑からのお知らせをお届けします。
-
1月のこすもすまいる食堂
2023.01.28
お知らせ
今月はお正月ということで、お赤飯のおにぎりと、具沢山の豚汁をご用意しました。 寒い日にアツアツの豚汁、今回も嬉しい感想をたくさんいただきました。 そしてもう一つ、新春大抽選会も行いました。 おもちや油など、ハズレなしの抽・・・
more
-
12月のこすもすまいる食堂
2022.12.26
お知らせ
12月のこすもすまいる食堂はBBQコンロでピザに挑戦しました! 今回は広いスペースが必要であったため、コスモス苑のみでの開催となりました。 施設周辺にいい匂いが立ち込め、食べる前からおいしそう♪ そして焼きあがったピザが・・・
more
-
こすもすまいる食堂(こども食堂)を開催しました
2022.10.27
お知らせ
今月は、炊き込みごはんとマヨ鮭の2種類のおにぎりをご用意しました。 炊き込みごはんは割ってびっくり! お月さんに見立てたうずらの卵が入った炊き込みごはん♪ とても嬉しい感想をたくさんいただきました。幸せです。 次回は11・・・
more
-
求人情報の更新
2022.10.23
お知らせ
求人募集を更新しました。 今回は、 中央区北部包括地域支援センターの事務職 アシスタントワーカー(コスモス苑) ディサービスの看護師です。 ★ここをクリック
more
-
介護のしごと就職フェア【求人】
2022.10.23
お知らせ
11月11日(金)『介護のしごと就職フェア』 会場 あべのハルカス25階 ハルカス会議室 時間 13:00~16:00(12:00開場) 予約優先制 就職面接会 が開催されます。 ※アシスタントワーカー募集についてのご説・・・
more
-
こすもすまいる食堂(こども食堂)がオープンしました
2022.09.23
お知らせ
9/9(金)こすもすまいる食堂が無事に★☆オープン☆★しました! 途中雨が降りましたが、学校帰りの子どもたちや親子連れの方々がたくさん参加して下さいました! 今回こども食堂を始めるにあたり、たくさんの人と出会い、ご協力を・・・
more
-
こすもすまいる食堂(こども食堂)予約開始しました。
2022.08.29
お知らせ
9月9日(金)より「こすもすまいる食堂」がオープンします。 ①こすもすまいる食堂atコスモス苑(西区江之子島1-8-44) 開催時間 16:00~17:30 ②こすもすまいる食堂atコスモスガーデン(西区靭本町3-6-1・・・
more
-
新型コロナウィルス感染予防に伴う面会禁止について
2021.08.11
お知らせ
当法人では政府および大阪府の『緊急事態宣言』を受け、 新型コロナウィルス感染防止対策として以下のとおり対応しておりますので、ここにお知らせします。 なお、情勢の変化に併せて変更などがあり得ますので、その際には改めてご報告・・・
more
-
施設内研修のご報告
2021.05.14
研修教育
昨年度の職員全体会及び施設内研修については、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、職員が集まることを避け、書面やスライド、ビデオやオンラインなど工夫しながら研修を実施しました。 1月 研修内容:非常災害時の対応に・・・
more
-
施設内研修のご報告
2021.05.10
研修教育
更新が遅れておりました。 昨年度の職員全体会及び施設内研修については、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、職員が集まることを避け、書面やスライド、ビデオやオンラインなど工夫しながら研修を実施しています。 1・・・
more
-
施設内研修のご報告
2020.11.02
研修教育
本年度の職員全体会及び施設内研修については、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、職員が集まることを避け、書面やスライド、ビデオやオンラインなど工夫しながら研修を実施しています。 8月 研修内容:褥瘡予防のための・・・
more
-
施設内研修のご報告
2020.10.26
研修教育
本年度の職員全体会及び施設内研修については、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、職員が集まることを避け、書面やスライド、ビデオやオンラインなど工夫しながら研修を実施しています。 6月 研修内容:虐待防止のための・・・
more
-
施設内研修のご報告
2020.09.09
研修教育
本年度の職員全体会及び施設内研修については、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、職員が集まることを避け、書面やスライド、ビデオやオンラインなど工夫しながら研修を実施しています。 4月 研修内容:利用者のプライバ・・・
more
-
面会について
2020.07.04
お知らせ
特別養護老人ホームでは、 ご入居の方と家族(関係者)の方との面会について 6月20日(土)より 制限付きで面会を再開しています。 詳細は直接お問合せ下さい。 06-6225-2662 施設長 佐藤浩美
more
-
新型コロナウイルス感染予防対策の取組について
2020.04.17
お知らせ
4月16日 新型コロナウイルス感染症により罹患された皆様、関係者の皆様、影響を受けた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 また、医療関係者の方々には、日々の治療活動について厚く御礼申し上げます。 ありがとうございます。・・・
more
-
お知らせ
2020.03.18
お知らせ
現在、新型コロナウイルス感染症が拡大しているところでありますが、コスモス苑では大阪市の指示に従いながら予防策を講じています。 職員は出勤前に検温し熱があれば出勤を停止し、不要不急の外出は控えイベントへの参加は自粛するよう・・・
more
-
職員全体会および施設内研修 報告
2020.02.20
研修教育
亀望会 職員全体会を開催しました。 1.新入職員紹介(1月16日~2月18日) 1名 その後、施設内研修として ・『グループワーク(事故発生防止)』 (講師:研修委員会) 51名の職員が参加 実際の事故事例を・・・
more
-
節分
2020.02.10
コスモス日記
毎年恒例 赤鬼登場です みんなで豆の代わりに準備したお手玉を力いっぱい投げつけて鬼をやっつけました。 ここで豆ということで豆知識を一つ 旧暦では、節分は大晦日にあたり、年が明ければひとつ歳をとるので1つ多く食べる。豆を食・・・
more
-
職員全体会および施設内研修 報告
2020.01.23
研修教育
亀望会 職員全体会を開催しました。 1.新入職員紹介(9月19日~10月16日) 2名 2.統括施設長より 亀望会およびKHSグループの活動報告と今後の予定について その後、施設内研修として ・『身・・・
more
-
もちつき
2020.01.10
コスモス日記
昨年末の12月26日にもちつき行事を催しました。 昭和の時代は街のいろいろなところで目にしましたが令和の時代ではもちつきをしている様子は珍しくなりましたね。 江之子島コスモス苑では朝から元気なかけ声とともに美味しいお・・・
more